ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2017.5.31

予想しない偶発的なこと


田中和彦氏の心に響く言葉より…

《人生の中で転機と言うのは、偶然の出会い頭というか、横丁から飛び出してくるのと似てて、思いもよらぬ方角からやってくるもんなんですよね》

僕が、転職情報誌「週刊ビーイング」の編集部に異動して、すぐに担当したのが、巻頭のインタビューだった。

各界の著名人に、その人の転機を聞くのである。

これは、最初にインタビューした俳優の原田芳雄さんの話だ。

工業高校に通っていたのに、たまたま友人に誘われて劇団に顔を出したのがきっかけで、役者の道へ。

俳優座に入ったのも、友達の身代わり受験という偶然。

演劇から映画の世界へ飛び込んだのも、やはり自分以外の力による偶然が重なった結果だった。

「ひとつの路地を曲がれば、どんな偶然が待ち受けているかわからないけど、いい偶然はどうしても自分の味方につけたいと思うんですよ」

40歳ではじめて転職して、その後の人生は、偶然による転機の連続だった。

たまたま後輩に出した年賀状が縁で、失業中の僕は、新しい仕事に出合えた。

たまたま掛かってきた1本の電話に出られたおかげで、キネマ旬報社の役員になることもできた。

たまたま飲み会の席で隣に座った人と意気投合し、研修の講師の仕事を本格的に始めた。

今なら、原田さんの言葉が、自分自身の実感とともに、スーッと体の中に入ってくる。

スタンフォード大学のジョン・クランボルツ教授が発表したキャリア形成論に、「計画された偶発性理論」という考え方がある。

「個人のキャリアの8割は、予想しない偶発的なことによって決定される。偶然を計画的に設計し、キャリアをよいものにしよう」と提唱しているのだ。

そのために僕は、急な誘いは断らないようにしているし、街で知人を見かけたら、自分から駆け寄り、挨拶をしている。

パーティでは、必ず誰かと名刺交換しているし、行きと帰りの道を変えてみたりもする。

そんな小さなことから、人生は思わぬ方向に転がっていくからだ。

『仕事で眠れぬ夜に勇気をくれた言葉 (WAVEポケット・シリーズ)』WAVE出版


「セレンディピティ」という言葉がある。

思いがけないものを偶然に発見することであり、素敵な偶然に出会うこと、探していたものとは別の価値あるものを偶然に見つけることだ。

つまり、ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみとることをいう。

セレンディピティに出会うには、「知らないことや知らない世界に積極的に飛び込むこと」「好奇心いっぱいであること」「かたよった考え方をしないこと」「思い込みを捨てること」等々。

特に大事なことは、日頃、不平不満や文句や泣き言を言わないこと。

そして、常に感謝の心を持ち、うれしい、楽しい、幸せと言う言葉を多用すること。

ネガティブな人のところには、素敵な偶然はやってこないからだ。

「個人のキャリアの8割は、予想しない偶発的なことによって決定される」

ふとした偶然を大切にしたい。


人の心に灯をともす 一覧へ戻る