ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2016.10.20

考え方が楽しい人

斎藤一人さんの心に響く言葉より…

■私の楽しいことは、モノでもテクニックでもありません。

考え方が楽しいんです。

考え方が楽しいから、何をやっても、どこに行っても楽しい。

面白いか、面白くないか、楽しいか、楽しくないかは、個人の問題、考え方一つです。

よく世間では、仕事はつまらなくて、遊びは面白いというけど、私はそうじゃありません。

面白くない考えを持っているから、仕事が面白くなくなる。

そういう人の頭の中が面白くないんです。

■世の中、大変なことがたくさんあるなかで、幸せを見つけようとしている人がたくさんいます。

財界にもいるし、政界にもいます。

学校の先生にも、町工場で働いている人にも、近所のおじさん、おばさんのなかにもいます。

厄年だろうが、八方ふさがりだろうが、

「そんなこと困ったことじゃありませんよ」

って、目の前の現実をなんとかしようとしている人がごまんといる。

私は、そういう人たちを見ると、

「この人たち、かっこいいな。みんなが参っているなかで、ひとり勝ちしているな。自分はまだ青いな」と思う。

その人たちに負けちゃいられないって。

『斎藤一人 あなたが変わる315の言葉』KKロングセラーズ

どんな場面に遭遇しても、それを楽しめる人、面白がれる人がいる。

つまらないことや嫌なことの中から、楽しいことを探し出すことのできる人。

その反対に、どんなに素敵な場面に出会っても、その中からつまらないこと、気に入らないことを探し出す人がいる。

それらは、すべて「考え方」、「見方」の習慣の違いによって決まる。

習慣とは、クセ。

無いことを嘆くクセがあるのか、反対にあるものに感謝するクセができているのかの違い。

誰もが怒るような場面で、それをニコニコと楽しんだり、面白がったりできる人はカッコイイ。

考え方が楽しい人には限りない魅力がある。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る