ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2020.5.10

二者択一するための深い理解が必要

志賀内泰弘(しがないやすひろ)氏の心に響く言葉より…

人生なんて、「つらいこと」「嫌なこと」「悪いこと」ばかり…ではありません。

「悪いこと」ばかりだったら、気が狂ってしまいます。

「いいこと」もあれば、「悪いこと」もある。

でも、なぜか、「いいこと」はすぐに忘れてしまうのに、「悪いこと」ばかりが強く印象に残ってひきずってしまうのです。

これは、人間の遺伝子、つまりDNAがそうさせているのです。

一説では、人のすべての行動は、DNAに左右されていると言われています。

それは、子孫を残すためです。

ウィルスや菌、天敵となる動物から身を守るための本能的な働きなのです。

なぜ、「悪いこと」ばかりが心に残ってしまうのか。

それが、人間にとって、プラスのことなのか。

それは、DNAが「同じようなことがあったら注意しなさい」と言っているからに他なりません。

例えば、一度、火傷をした人は、灯を見るだけで敏感になります。

「かわいいな」と思って近づいた犬に手を噛まれる。

もうその人は、犬を見ただけで逃げようとするでしょう。

防衛本能ですね。

肉体的なことだけでなく、精神的なダメージにおいても、DNAが「忘れないように」とサインを送ってくれているのです。

だから、生きることはつらく苦しいわけです。

でも、大丈夫。

忘れてしまいがちですが、「いいこと」も間違いなく経験しているのです。

そして、「悪いこと」は続かない。

また、一見「悪いこと」と思えることも、後で考えたら、「いいこと」に結びついていたということもあります。

例えば、今の勤め先で働いているのは、別の会社の入社試験で落ちてしまった「おかげ」です。

その「おかげ」で、今の職場で恋愛して結婚できた。

つまり、「過去」の「悪いこと」は、「現在」の「いいこと」と連なっていて、結びついているのです。

もし、「悪いこと」が起きたら、すぐさま「いいこと」を思い浮かべて打ち消してください。

「悪いこと」が起きたら、「これはいいことが起きる前兆だ」と思い込むのです。

『つらくなったとき何度も読み返す 「ポジティブ練習帳」 (DO BOOKS)』同文館出版


イギリスの名宰相チャーチルは「 悲観論者はチャンスの中に困難を見るが、 楽観論者は困難の中にチャンスを見る」と言った。

そして、「 困難の中にはチャンスが隠されている」と言ったのはアインシュタインだ。

我々は、困難のさなかにいるときは、その困難なことへの対処で手いっぱいになる。

しかし本当は、その困難が始まったときは、すでにその中にチャンスが埋め込まれている。

それは、「幸運は不運の顔してあらわれる」ということ。

その困難や不運を乗り越えれば、次には必ず幸運やチャンスがやってくる。

テレビや映画のドラマでは、ラストのハッピーエンドの直前は、大ピンチになると決まっている。

そして、そのピンチが大きければ大きいほど、ハラハラドキドキすればするほど、そのドラマは盛り上がる。

嫌なことがあったら、「これはいいことが起きる前兆だ」と思える人でありたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る