ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2019.11.25

今日、ただ今、この刹那を生きる

小林正観さんの心に響く言葉より…

《「過去」を悔やむことはなく、「未来」を心配することもない。ただ一つ考えているのは「念を入れて生きる」ということ》

「念」という字を分解すると、「今」の「心」と書いてあります。

「念」を入れるということの意味は、とてもわかりやすく文字に書いてあるのです。

「念」とは「今」の「心」。

「今」を大事にする「心」。

「今、目の前にいる人を大事にし、今、目の前にあることを大事にすること」

お釈迦さまが、弟子にこう聞かれました。

「お師匠さまは神通力にすぐれ、人の前世や来世が見えるとのことですが、私の前世はどんなものだったのでしょうか」

お釈迦さまはこう答えたそうです。

「そんなことは考えなくてよいから、今日(こんにち)、ただ今、この刹那(せつな)を大事にして生きなさい」

弟子はしばらく黙っていましたが、再び聞きました。

「私の来世はどんなものでしょうか」

普通の人なら「わからずや」と呼ぶところでしょうが、お釈迦さまはやはり静かに、こう言いました。

「そんなことは考えなくてよいから、今日、ただ今、この刹那を大事にして生きなさい」

お釈迦さまが使った「この刹那」というのは、今の一瞬一瞬のこと。

現代では「刹那主義」と言えば「今さえよければあとはどうなってもいいと思うこと」との意味ですが、本来の「刹那主義」とは一瞬一瞬を大事にして生きる思想、考え方のことでした。

私も時々人から聞かれます。

「私の前世は何だったのでしょう」

そのたびにお釈迦さまの答えを引用していますが、時にこんな回答もつけ加えます。

「仮に前世が殺人者で、あるいは強盗で、あるいは詐欺師であったとしましょうか。では、今生でのテーマは何だと思いますか?」

「わかりません」

「今生では、ほかの存在、これは人だけでなく動植物全ての存在ですが、その存在たちから喜ばれる存在になることではないでしょうか」

「なるほど」

「では、前世で、多くの存在たちから喜ばれる存在だったとしましょう。今生でのテーマは何でしょうね」

「……」

「今生でのテーマは、もっと喜ばれる存在になりなさい、ということではないでしょうか。そう考えたら、前世が何者であったかはどうでもよいことになる。今生でのテーマは、いかに多くの存在物から喜ばれる人になるか、ということですよね」

「私のこの考えは、「念」という言葉から生まれ出てきたものです。

「念」という言葉は、「念じるとそうなる」「そうならないのは念じ方が足りないからだ」というように、「自分の思い通りに未来を作る」「未来を呼び寄せる」という意味に使われてきました。

しかし、「念」ということの本当の意味としては、そんな「未来的」な意味は全く含まれていないのです。

「念」とは「今」の「心」、としか書いてないのですから。

そして、仮に、目の前の人を大事にし、目の前のことを一つ一つ大事に、やっていったとします。

その「念」を入れた生き方は“未来”につながっていくでしょう。

「今」が独立して存在しているわけではない。

「今」の積み重ねが“未来”を作っているのです。

『生きる大事・死ぬ大事 死を通して見えてくる幸せな生き方』イースト・プレス


「人生二度なし」と言ったのは、哲学者の森信三先生。

今日やるべきことを明日に延ばさない、ということであり、今日(こんにち)ただ今しかないのだ、という気持ちで生きること。

アメリカの9.11の同時多発テロで、有名になった、「最後だとわかっていたなら」という詩がある。

『あなたがドアを出て行くのを見るのが

最後だとわかっていたら

わたしはあなたを抱きしめてキスをして

そしてまたもう一度呼び寄せて

抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが

最後だとわかっていたら

わたしはその一部始終をビデオにとって

毎日繰り返し見ただろう』

「今生でのテーマは、多くの存在から喜ばれるように生きること」

『一度だけの人生だ。だから今この時だけを考えろ。過去は及ばず、未来は知れず』(中村天風)

二度とない、今日、ただ今、この刹那を、一所懸命に生きていきたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る