ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2019.7.18

すべてのものは「アウトプット」で判断される

水野学氏の心に響く言葉より…

新しいサービスや事業、商品といったビジネス。

発する言葉、しぐさ、伝えるメッセージといった人となり。

世の中のすべてのものは「アウトプット」で判断されます。

僕は、人間には「『超』能力」がある、と思っています。

といっても、スプーン曲げやテレパシーのような、いわゆる超能力を指しているのではありません。

視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚の五感を総動員させたうえで「さまざまなことを敏感に感じ取る能力」。

人はこの能力を使って、「好き」か「嫌い」か、「買いたい」か「買いたくないか」を瞬時に判断していると思うのです。

たとえば、身の回りにこんな人はいないでしょうか?

たいして話したこともないけれど、「素敵だな」と憧れてしまう人。

決して悪い人ではないのに、なんとなく苦手な人。

ぶっきらぼうなのに、「きっと、本当はやさしいんだろうな」と思える人。

態度も言葉遣いも丁寧なのに、なぜだか信用できない人。

その人がどんなに素晴らしいことを考えていても、あるいは、どんなに表面を繕っていても、人は、相手の言葉や表情、話し方、佇(たたず)まいといった、「その人に表出されているもの」を捉えて、「こういう人だな」と判断します。

人間に備わったその感覚は、とても鋭敏です。

出会った瞬間、相手がまだ一言も発していないうちから、即座に何かを感じ取り、判断し、何らかの第一印象を持ってしまうのですから。

そして、まったく同じことが、商品にも当てはまります。

その商品が、どれほど懸命な努力の末に生み出されたものだとしても、それが伝わるかどうかは別問題。

消費者は、売り場に並んだその商品のパッケージと価格(そして、場合によっては商品CMや製造元に関する知識をもとにした「イメージ」)だけを見て、「買いたいか買いたくないか」を判断します。

《人はアウトプットしか見ない。そして、相手が発しているのはどのようなアウトプットかを“感じ取り”ます。》

『アウトプットのスイッチ (朝日文庫)』


「神は細部に宿る」という言葉がある。

「細かな部分ほど、疎(おろそ)かにしない」、「小さな部分こそが全体を決める」ということだ。

まさに、アウトプットも同じで、人は些細(ささい)なところを見て判断したり、評価する。

たとえば、政治家など、ちょっとした一言で議員を辞めることになったり、炎上したりする。

普段の行動や言動が、その一言に出てしまうものだ。

「一事を以(もっ)て万端(ばんたん)を知る」と言う言葉がある。

「一時が万事」と同じような意味だが、些細な断片や、一つのことを見れば、他のすべてが分かってしまう、ということ。

また、一つの小さな傾向が、他のすべてにも現れるということでもある。

人はどんなに隠しても、その真意や本心は隠しおおせるものではない。

ちょっとした、しぐさや表情、言葉や動作に現れる。

説明できなくとも、なんとなく、分かってしまうものだ。

アウトプットを大事にしたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る