ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2018.2.1

幼児性が抜けない人


小林正観さんの心に響く言葉より…

格好がそれらしい人(偉そうで、立派そうな人)は、逆に危ないということを覚えていてください。

自分の中に真なるものがあり、ゆるぎない自信がある場合は、このような格好をする必要はありません。

見た目が普通の人のほうが、本物である可能性があります。

自分の中に怪しいものがあるから。

どうしても人を説得しなければいけないという深層心理が働き、すごそうに見せたがります。

その人が本物かどうか、見抜く自信がないときは、その人の周りにいる人が明るく楽しそうにしているかどうかで判断するといいようです。

周りの人が楽しそうでないようなら、何らかのトラブルがあったり、偽物という可能性もあります。

身近な人に対して、怒鳴りつけていないかどうかということも、その人を判断する材料になります。

「大酒を飲ませたとき」

「大金を持たせたとき」

「権力を持たせたとき」

に人が変わるかどうかで、どのくらいの人物かを見抜くことができます。

酒を飲んで威張ったり、からんだりする人。

大金が入ると金遣いが荒くなる人。

三番目の「権力」とは、例えば車のハンドルを握った時に、普段おとなしい人が、急に運転が荒くなったりする人かどうか。

一つでも当てはまる人は、幼児性が抜けていません。

遅かれ早かれすべてが出てくるようです。

『日々の暮らしを楽にする』Gakken


格好がそれらしい、偉そうな人とは、奇抜な服を着ているというだけではない。

言動も、上から目線だったり、自己中心的だったり、プライドが高かったり、命令口調だったり、自慢話ばかりするような人だ。

これらは、人として本物ではない。

また、本物かどうかを見極めるにポイントは、「酒」「大金」「権力」で試すという。

これらはすべて、セルフコントロールがでるかどうかを見られている。

セルフコントロールができない人は、自律できていない人。

つまり、幼児性が抜けない人。

本物をめざしたい。


人の心に灯をともす 一覧へ戻る