ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2018.1.21

「疲れる、面倒くさい」という言葉


医師、矢作直樹氏の心に響く言葉より…

たとえは悪いのですが、からだの維持は「蟻地獄(ありじごく)」に似ています。

しっかりと前に進まないと、ずるずる後ろ(下)へと落ちます。

前に進む、つまり常にからだを動かす、鍛えていなければ、ずるずると衰え、さまざまな病気になりやすくなるのです。

皆さんの多くが望んでいる死に方は「ピンピンころり」でしょう。

長いこと寝たきりになる状態を望む人などいません。

でも、と考えます。

ピンピンころりと旅立つためには、まずピンピンしていないといけません。

普段から元気でないといけません。

そのためには、もっとからだを動かすこと。

「疲れる、面倒くさい」

そう考え、楽なほうへと流されないでください。

また、からだは「借り物」という事実をお忘れなく。

私たちのからだは、なるたけ傷をつけずに、他界するその日に天へとお返ししなければなりません。

その意識がなければ、からだへの感謝の念も生まれません。

すこやかに生きる。

身軽に、無理なく生きる。

私たちは皆、地球に住まわせていただいています。

「お天道さまに、生かされている」

この事実を、いつも忘れたくないものです。

『身軽に生きる』海竜社


「疲れる、面倒くさい。こういう気持ちが強いとからだが衰える、つまり老化も早いのです」

と矢作氏は言う。

好きなことや、習慣になっていることを面倒くさい、と思う人はいない。

逆に、苦手なことや、嫌いなこと、必要ないと思っていること、時間がかかりそうなことなどは、面倒だと思ってしまう。

その中の一つが、歩くことや体を動かすこと。

現代は、車社会だ。

特に、公共交通機関の発達していない地方では、ほんのちょっとした距離でも、車で動いてしまう。

都会に住んでいる人より、田舎暮らしの人の方が運動不足、という変な現象にもなっている。

「疲れる、面倒くさい」という言葉を使わず…

体を動かす習慣を身につけたい。


人の心に灯をともす 一覧へ戻る