2017.11.16 |
|
「よくなる」前提で生きる |
|
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
誰がなんと言おうと、明らかに世の中はよくなっています。
松下幸之助さんの話ではありませんが、宇宙はちゃんと生成発展している。
たとえば今より少し前、江戸時代のことをちょっと考えてみましょう。
江戸時代は将軍様の家にだって、扇風機なんかありませんでした。
冷蔵庫もなかった。
その時代から少しずつよくなってきて、今はどの家にも冷蔵庫があります。
扇風機どころかクーラーだってあります。
いつの間にか、私たちは将軍様よりいい暮らしが送れるようになっているんです。
江戸時代に生まれなくてよかったですね。
この世の中にはどんなにいいことを並べられても、不安に思ってしまう不安症の人がいるんですね。
つまり、「世の中はどんどんダメになっていく」と考えるタイプの人間です。
そういう人はつねに不安に思うから、足がすくんで動けなくなってしまう。
動けないと行動ができないから、運が回ってこない。
そして不安に思うから不安な生活がきちゃうんです。
行動しないということ自体が、自分の未来を閉ざしてしまう。
だからもし、自分が不安症の人間だと思ったら、
「自分が考えている悪いことは、本当は50分の1くらいしか起きないんだ」
と思うようにしたらいいんです。
要するに「50倍にふくらませて感じているのだ」と自分に言い聞かせる。
そのことを意識するようになると、過剰反応している自分がだんだんバカらしくなってきて、そのうち不安に感じるのをやめるようになります。
本当は人生に困ったことは起きないんです。
だって自分の人生は自分の責任で決めているんだから、自分でも処理できないような困ったことなんて起こるはずがない。
世の中は生成発展するようにできているんです。
その流れに素直に乗っていればいい。
今の世の中は江戸時代には戻りません。
生成発展しているんですから。
100年前はもっとひどかった。
200年前はそれよりもっとひどかった。
時代は戻りません。
世の中はよくなるようにできているんです。
「よくなる」と思い込んでいれば、別の何の問題も起きません。
「よくなる」と思っているから、よくなるように生きるし、よくなる道も見えてきます。
でも「よくならない」と思っている人は、「よくならなかったらどうしよう」と思うので、足がすくんで行動できません。
行動できないから、変われない。
変われないから、運勢が悪くなる。
「よくなる」前提で生きるのか、「よくならない」前提で動くのか。
決定的な違いですね。
もちろんこれからだって、地震はくるし、台風も襲います。
だけど、昔は地震がきても放っておかれた。
今は仮設住宅をつくってくれます。
年金が安いと言ったって、昔は年金なんてなかった。
ほら、やっぱりよくなっているでしょう?
「このまま行くと、ダメになっちゃう」じゃなくて、「もっとよくなる」なんです。
それを信じるか信じないかだけ。
『変な人が書いた 人生の哲学』PHP研究所
未来には希望がある、と思えば、どんな希望があるのか、明るい未来があるか、を探す。
しかし、未来には希望はない、絶望だらけだ、と思うなら絶望することを、いくつもいくつも探し出してくる。
人は、自分が信じるものに焦点をあて、そこにスポットライトを照らす。
そして、それだけしか見えなくなる。
だから、テレビやネットで、悲惨な事件や腹のたつ出来事ばかり見ている人には、似たような情報がどんどん入ってくる。
反対に、明るい話題や、未来の可能性に興味がある人は、夢のある情報がどんどん入ってくる。
「よくなる」前提で、人生を前向きに生きていきたい。 |
|
|