ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2016.3.30

さわやかな人


河瀬和幸氏の心に響く言葉より…

河瀬流人たらし道のキーワードの一つに、「さわやか」があります。

「さわやか」とは何かといえば、いま、喉元に出かかっている、いいたいことをいわないということです。

会社での日常にたとえてみましょう。

お客さまに土産物を持っていって、帰り際に

「これ実は、ちょっと高かったんですが、いつもお世話になっている、部長にならと思いまして…」

と、次の営業物件を頭に描きながら、ついついダメを押すつもりでいう。

「そんな野暮なことはいわなくても…」です。

相手は、そこでゲンナリとなります。

さわやかは、相手に返報を求めないことです。

さわやかは、相手につけまわさないことです。

さわやかは、手切れをよくすることです。

さわやかは、言い訳を考えないことです。

さわやかは、リスクを自分がおおうとする姿勢です。

人の自己重要感を上げてあげると、相手から感謝されます。

でも、人の自己重要感を上げてあげたことは、その場で忘れることです。

こちらからは、そのことを二度と口に出さないことです。

見かえりは、求めないことです。

そこに、さわやかさが生まれます。

でも、実は、見かえりがあるのです。

私の長年の体験から、そういう“さわやか”な姿勢でいると、自己重要感を上げた相手から、直接見かえりがなくとも、思いもしないところから、めぐりめぐって、間接的な見かえりがあるのです。

自分の意志では、コントロールできない、不思議な意思が働くのです。

他力の力が、働くのです。

見かえりは、直接相手から求めない。

そのことは、気前よく、さっぱりと忘れ、後は他力にゆだねてしまう。

これが、河瀬流人たらし道です。

『人たらし道免許皆伝 (誰にでも、自分を大好きにさせてしまう方法)』こう書房


「恩着せがましい」人がいる。

「こんなにしてやったのに」「やってやった」と、ささいなことを何度も言うような人だ。

「もっと感謝しろ」と言わんばかりの態度を示す人。

そう言われれば言われるほど、鬱陶(うっとう)しくなり、距離を置きたくなる。

「施して報を願わず、受けて恩を忘れず」

早稲田大学の創設者であり、内閣総理大臣も歴任した、大隈重信翁の言葉だ。

「受けたご恩は石に刻み、かけた情けは水に流せ」とも言う。

さわやかな人は、相手に返報を求めない。

人生、さわやかに生きたい。


人の心に灯をともす 一覧へ戻る