ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2015.2.22

モノを学ぶときは、もっと謙虚に


斎藤一人さんの心に響く言葉より…

カーネギーの『人を動かす』は、世界中でたくさんの人に読まれている名著です。

その『人を動かす』を読んで、「ここがちょっと納得いかないんです」とか言う人がいます。

でも、この本は「世界の名著」なんですよ。

世界中で愛読されている本なんです。

だからもし、この本を読んで、「ここがちょっと…」って感じたら、その人自身の考え方が間違っているかもしれない。

何かを学ぶときに、すでに成功している人のやり方を見て、「あのやり方はわかりにくい」とか、「あのやり方は間違っている」とか、そんなことを言うもんじゃないんです。

そんなことを言うんだったら、自分が本を書けばいい(笑)。

その本が世界で『人を動かす』以上に売れたら、私は評価しますから(笑)。

モノを学ぶときは、もっと謙虚になるんです。

気愛を入れて、学ぶんです。

一人さんから、「少し肩の力抜きな」って言われるくらい、顔晴ってみてください。(笑)。

『強運』PHP研究所


説得力のある人は、結果を出している真の実力がある人。

結果も出していないのに、口だけは達者な人の話を聞くほど、むなしいことはない。

自分より数段実力があり人間的評価も高い人を、あたかも自分より下に見て、批判したりこき下ろしたりする人は、こっけいで恥ずかしい。

謙虚で己の力を知る人は有能な人。

無能な人ほど自信家だ。

批判をするまえに、自分ならそれができるだろうか、と考えてみるといい。

ただの外野席に座っている評論家になってしまってはいけない。

誰からも謙虚に学ぶ、実践の人でありたい。


人の心に灯をともす 一覧へ戻る