2014.9.16 |
|
クラシックカー |
|
|
戸川昌子氏の心に響く言葉より…
■車の終着駅は、オンボロ車になってスクラップされるか、あるいは希少価値のあるクラシックカーになって皆に愛されるか、どちらかであろう。
静かに屑鉄(くずてつ)になるのも悪くないが、クラシックカーになって輝き続けるのもまんざらではないだろう。
シニア世代の生き方も、どこか車の運命に似ているところがある。
ただどうすれば、クラシックカーになれるか(別に輝かなくてもいいのだけれど)が難しい。
思い切って、シニア世代の終着駅コースから落ちこぼれることも、希少価値を生む一つの方法だと、私は信じている。
■歳を重ねれば重ねるほど、老いは被害者意識を強くする。
「どうせ、私は…」「どうせ、邪魔者だから…」「どうせ、嫌われているのだから…」とすべての発想が「どうせ…」につながる。
どうせ、だんだんと容姿や歩き方などが恰好悪くなるのだ。
それなら、せめて生き方、考え方、物のとらえ方ぐらいはカッコよく、「ヨッ、昌子ちゃん!」などといわれたいではないか。
■人生とは明日のことではなく、今日一日、今を生きることです。
今日という日を大切にして、今日を楽しみましょう。
持てる能力を発揮し充実させる努力をする。
その積み重ねが人生なのですから…。
『人生とは明日のことではなく今日のことである』海竜社
「どうせ、私は…」という被害者意識の強い人は、何も年配の人に多いわけではない。
自分の人生を主体的に生きていない、いわゆる「人のせいにする」ことが多い人は、年齢に関係なく被害者意識が強い。
自律(自立)した大人は、人のせいにはしない。
歳を重ねれば重ねるほど、いぶし銀のような魅力が出てくる人がいる。
若いうちから多くの苦労を重ね、それを乗り越えてきた人たちだ。
まるで「クラシックカー」のように魅力がどんどん増してくる。
「歳を重ねれば、容姿や歩き方も恰好悪くなる。ならば、せめて生き方、考え方、物のとらえ方ぐらいはカッコよくしたい」
今日(こんにち)ただ今、この瞬間を、明るく、前向きに生きていきたい。 |
|