2014.3.21 |
|
とまらない |
|
|
三浦知良氏の心に響く言葉より…
2014年の早春を迎え、僕はプロサッカー選手として29年目のシーズンへと走り出している。
月日を重ねるごとに、サッカーへの思いがひしひしと強くなっていく。
現役選手であることの充実感を、一日一日、大切なものとして噛み締めている。
一日、一歩、ワンプレーが、とても貴重なものに感じられる。
その重みが、僕を、俄然(がぜん)やる気にさせる。
シーズン前の練習試合。
スポーツ紙の記者がぞろぞろと見にきてくれる。
次の日の新聞には、今年47歳になる僕がピッチを駆ける写真が載る。
1月末の沖縄キャンプ最終日も午前中はハードに走り、夜の0時近くに飛行機で横浜に帰ってきた。
みんなぐったり。
僕はそのまま羽が生えた鳥のように夜の街へ消えていった。
でも、この時期はアルコールは口にしない。
オフだろうとオンだろうと、自分の中にルールがあるんだ。
そもそも僕はみんなと遊ぶことが好きなのであって、お酒はオプションの一つだから。
先日、通い詰めて20年になるスポーツクラブでこんな会話になった。
「カズのモチベーションは何なんだ。練習、嫌にならないの?」
「嫌じゃありません。皆さんも毎日お仕事されているじゃないですか」
今季はこれだけ出場したい、こんなプレーがしたいな…。
毎年毎年、僕は新しい気持ちでいる。
過去の延長ではなくて、心はリセットされている。
うわべだけ見れば、やることはあまり変わらなくても、中身は毎年まっさらなんだ。
シーズン前の練習試合も含め、もう何試合やったか分からない。
それでも飽きない。
サッカーを仕事として雇ってもらえる。
僕を必要とするクラブがあり、僕もそこでやる意志があり、そこでいいプレーができると信じてやっている。
そして楽しい。
5つの要件の幸せな一致。
もちろん、そうなるように努力を惜しんではならず、常に満足もしなきゃいけないね。
『とまらない』新潮新書
「僕が学びつつあること、つまりサッカーを20代で理解してしまう選手もいる。
でも未完成な僕には広がる余地もある。
だからまだまだ先があると思うんだ」
と語る三浦知良氏。
「一生燃焼 一生感動 一生不悟」 (相田 みつを)
60、70歳を過ぎても、たえず感動し、毎日を生き切り燃焼する人は、悟ったようなことは言わない。
常に「今日が人生の始まり」と、生まれたての子どものような気持ちで、新たな気持ちで日々を過ごす。
未完成で、欠点だらけだからこそ挑戦する価値があると思うのか、あるいはそこであきらめてしまうのか。
いくつになっても、とまらないで走り続ける人には限りない魅力がある。 |
|