ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2013.9.11

上機嫌の種をふりまく

田辺聖子氏の心に響く言葉より…

私は、神サマの意思で、中年に入りかかった開業医、夫(おっちゃん)と結婚した。

おっちゃんの家には、四人の子供がいて、おばあちゃん、おじいちゃん、おっちゃんの弟妹、看護婦さんも居た。

私は子供の時以来、再び大人数の家に入ることになった。

あんなややこしい家に入って、とんでもないと、周囲の人は思ったようだが、でも私は〈おもろいやん〉、〈これでまた小説が書ける〉と、そう思った。

やがて、おっちゃんが〈退場〉したが、これはまあ、トシに不足はなし、しかるべき命終(みょうじゅう)というものであろう。

おっちゃんはニカニカと満足そうであった。

ひととおりの仏事を終えた時、子供らが、

〈聖子おばちゃん、ありがとう。お父ちゃんも喜んで往きました〉という。

本当は、これに泣けたのだが、ここは泣いたらイカンと、

〈一人前のクチきくやないか〉

と私。そしたら子供たち、

〈三日かかって覚えました〉

だって。それで大笑い。

そんなふうに「ああ、面白かった」って、笑えることがいちばん。

世の中は、どんなことが起こるかわからない。

それでも、「世の中って面白い」と思い生きるのと、「世の中って苦しい」と思い生きるのでは、歳月(としつき)のたちかたはぜんぜん違うのではないだろうか。

何が起こるかわからないから、〈先を楽しみに生きる〉。

上機嫌っていうのは、自分で自分をつくることなんだ、結局は…。

…人生、いつも上機嫌であらまほしい。

私には、夫婦も家族も、会社に集まる人たちも、ほんのわずかな縁を神サマが繋(つな)ぎ合わせて、めぐり合えた人たちなのだと思われてならない。

だから、あなたのやさしみを、まずはあなたの近しい人に。

笑いの種を、上機嫌の種をふりまいて…。

『上機嫌の才能』海竜社


次々に起こる出来事を、「面白い」と思って生きるか、「つまらない」、「苦しい」と思って生きるかで人生のありようはまったく違ってくる。

どんなことにも面白がって生きることができる人は、いつも上機嫌でいられる。

つまらない、苦しいと思えば、不機嫌になる。

つまり、機嫌がいいか悪いかは自分で決められる。

世の誰もが「つまらない」、「苦しい」と思うようなことを、「面白がる」ことができたら、生きる達人だ。

上機嫌な人はまわりを幸せにする。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る