ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2013.3.1

服装への気くばり

作家の森村誠一氏の心に響く言葉より…

最近は、ファッションなのであろうか、年配の出席者が多いパーティーにアンダーウェアのようなものを着て出席する人もいる。

服装は個性であり、自己主張だという考えもある。

もちろん、服装も芸術であり、それはそれとして尊重すべきであろう。

わたしは、服装とは「武装」だと考えている。

どんな人と会っても失礼とならない服装をすることが、武装するということである。

オフィシャルな場で、スーツを身につけた人とアンダーウェアの人が会えば、多くの場合、アンダーウェアの方がコンプレックスを覚えるはずである。

ビジネスでは、だいたいゆるい服装のほうが負ける。

相手の服装を見て自分の服装に引け目を感じると、それだけで劣位に立ってしまう。

服装は、自分が相手をどれだけ尊重しているかということを反映する。

「あんな人はどうでもいい」のであれば、パジャマで応対しても構わない。

どんなに服装に無頓着でいい加減な人間でも、天皇陛下に拝謁を許されたら、その格好では絶対に行かない。

スーツを着て、ネクタイをしていればだいたいのケースでは十分であり、サラリーマンはその格好をしている。

どんな人と会っても互角に勝負できる。

ビジネスの場では、華美ではないが失礼ではないというのが、服装への気くばり。

この気くばりは礼儀でもある。

『男の気くばり』KKベストセラーズ


一流レストランのスタッフが以前、こう言っていた。

「お客様が気合を入れた服装で来てくださったときには、こちらも気合が入ります」

女性が着物などで来れば、それがどれだけ価値のあることか分かる。

誰かと会ったとき、敬意を払ってくれているかどうか分かるのは、まずは服装だ。

会社に、初めて会いに来た人がジャージのような服だったら、「軽く見られている」と思ってしまう。

伊勢神宮の正式参拝をするときは、男性なら礼装、もしくはそれに代わるネクタイとスーツ、女性もそれに順ずる服装が求められる。

どんなに有名デザイナーの高価な服であろうと、カジュアルだったらそれは認められない。

相手を大切に思うなら、服装はとても大事だ。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る