2013.1.31 |
|
不幸は裏返せは、みんなプラス
|
|
医師の鎌田實氏の心に響く言葉より…
たかの友梨(ゆり)さんの実母は、妻子ある男性と恋愛し、彼女を産んだ。
母親が別の男性に嫁ぐことになり、一度は父親の家に引き取られた友梨さんだが、義理の母からいじめられた。
ほどなく、養子に出された。
つらい旅のはじまりだ。
その養父母は、どうやら養育費目当てだった。
ろくにおしめも替えてもらえず、ほうっておかれた。
見るに見かねて、引き取ってくれた女性がいた。
お母さんになってくれたその人がすごかった。
新しい両親のもと、友梨さんは初めて、家庭のぬくもりを知る。
二人が実の親じゃないなんて、考えたこともなかった。
でも、幸せは束の間だった。
5歳のとき、養父がほかの女性との間に子供をつくってしまったのだ。
お母さんは自分から身を引き、友梨さんを連れて家を出た。
やがて再婚するが、その家庭もうまくいかなかった。
新しいお父さんは、友梨さんに体罰のある教育をした。
借金を重ね、あげくに蒸発。
お母さんと友梨さん、重い障害のある弟は、住む家さえ失ってしまう。
絶望し、電車に身を投げようとした母親の手を、友梨さんが懸命に引いて止めたこともあった。
死の誘惑に打ち勝つと、お母さんは懸命に働いた。
旅館で住み込みで仕事をしていたため、友梨さんは親戚の家を転々とする。
やっとまた一緒に暮らせるようになったのは、小学校5年生のときだった。
中学生になって、お母さんが生みの母ではないことを人から知らされた。
ショックだった。
でも同時に、感謝の気持ちでいっぱいになった。
縁もゆかりもない自分を引き取って育ててくれた。
精神的にも経済的にも追いつめられていくなかで、自分の子ではないからと放り出すこともできたのに、そうしなかった。
友梨さんは、その恩を忘れない。
友梨さんは、高校進学も断念せざるを得なかった。
中学を卒業すると理容学校へ。
そして一年後、前橋市内の理容店に住み込み、見習い修行をはじめる。
といっても、勉強をあきらめたわけではなかった。
働きながら定時制高校に通い、4年かけて卒業するのである。
雇い主に頼み込んで、夕方に仕事を抜けさせてもらい、自転車で数キロ離れた高校に向かった。
夜遅く店に戻ると、タオルの洗濯や鏡磨きに汗を流した。
深夜からが、自分の時間。
近所の美容院からもらってきた髪の毛や、顔を描いた風船を使って、カットや顔そりの練習に励んだ。
ぶきっちょと言われて育ったから、人の二倍も三倍も努力しなければ、と思ったという。
当時のことを友梨さんは、
「つらいと思ったことは一度もありません。
努力すればしただけ、着実に技術が自分のものになっていく。
それがうれしくて、おもしろくて、夢中でしたから」
群馬県の理容コンクールで入賞。
もっと上を目指すため東京に行きたい、と考えはじめた。
上京したのは、20歳のとき。
夜の7時まで理容店で働き、8時から12時までは居酒屋で皿洗い。
そのかたわら、通信教育で美容師の資格もとった。
爪に火をともすような生活をしながら、100万円を貯めた。
そのお金を握りしめ、友梨さんはフランスへ渡る。
「パリでエステティックサロンが大流行」という新聞記事を目にし、これだと直感したという。
24歳だった。
『人は一瞬で変われる』集英社
現在、たかの友梨さんの経営する、「たかの友梨ビューティクリニック」は全国に124店舗があり、1000人を超える従業員がいる。
たった一代で築き上げた会社には、20年選手が100人いるという。
入れ替わりの激しいエステ業界では異例のことだ。
たかの友梨さんの自伝のタイトルは、「運が悪くてよかった!」。
運の悪さを嘆く人もいるが、逆にそれをバネにできる人もいる。
「不幸は裏返せは、みんなプラス」という友梨さん。
マイナスをプラスにひっくり返して生きてきた人には、限りない魅力がある。 |
|
|