ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2012.10.21

どうやったら、面白くなるんだろう


坂口孝則氏の心に響く言葉より…

笑い話がある。

「野球選手がエラーをしないためにはどうすればいいか」。

答え「試合に出ない」。

このように、「ない」と否定形を使う答えは使用しない。

それは答えになりえないからだ。

たとえば、「仕事がつまらない、どうしよう、どうしよう」と悩んだとき、「こんなくだらないことがある」「あの上司も最低だ」「自分の仕事を評価してもらえない」と次々と不平不満が頭のなかを巡りだす。

そのときに、どうせ何をやったってダメだからと、「仕事をしない」ことを答えにしてはいけない。

「なぜこんなに仕事はつまらないだろう」という質問から、すべて「どうやったら、仕事が面白くなるんだろう」と変換するのだ。

これはささいなことに思うかもしれないけれど、非常に大切な転換だ。

また、「ダメだ、ダメだ。どうしようもない」と考えてしまい、ある種の不安にさいなまれることがある。

私は、この絶望や不安というものを否定したくない。

必要なのは、そのような感情が浮かぶことを肯定したうえで、「ダメでも、絶望的でも、どうしようもなくてもいいから、何かすべきことはないかなあ」と問うことだ。

もちろん状況は一変しないかもしれない。

諦観をもったうえで、ただそれでもなお、現状を静かに見つめ未来への思索を考える。

『モチベーションで仕事はできない』KKベストセラーズ


質問の仕方は大事だ。

ネガティブな質問をすれば、ネガティブな答えが返ってくる。

逆に、ピンチを乗り越えたり、心を軽くするポジティブな質問もある。

「この状態で感謝できることは?」(ピンチをチャンスに変える51の質問)より

どんな最悪な状態になっても、感謝できることを見つけることはとても大事だ。

片足を骨折したと嘆くより、片足以外は全部無事だったことに感謝する、という姿勢だ。

「どうやったら、仕事が面白くなるんだろう」

「今がどんなに絶望的でも、何かすべきことはないだろうか」

未来につながるポジティブな質問は、心が晴れ明るくなる。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る