ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2012.2.21

嫌な奴に対するには

斉藤一人さんの心に響く言葉より…

我慢するということは、嫌々そこにいる。
調和するということは、楽しくそこにいる。
で、少なくとも、まわりのみんなと仲良くしなくっちゃいけないのか、というと、そんな必要はまったくありません。

嫌な奴となんか仲良くすることなんてないんです。
嫌な奴と仲良くすると、人生が嫌になっちゃうんです。

嫌な奴は、「嫌な奴だな―」と思わなければいけない。
それで、隣にいても、いないように思わなければいけないのです。

嫌な奴がいたら、「嫌な奴だね―」とか、「性格悪いね、意地悪いね―」とか、
「いつも暗くまとめてるね―」とか、「今日も暗いね―」とか、言っちゃうんです。
そうすると、相手にとって、自分のほうがもっと嫌な奴になりますから、寄って来ませんから。

嫌な奴には、「三倍ぐらい嫌な奴」になってやればいいんです。
そうなると、二度と来ませんから。

誰かが「おまえは、嫌な奴なんだ」とわからせてあげなくっちゃいけないんです。
それなのに、「嫌な奴だけど、この人と一緒にいてあげようか」なんていう半端な奴がいるから、
相手が気がつかないんです。

誰かが教えてやんなきゃ駄目なの。
愛ですよ、愛。

このままでいくと、一生嫌な奴のままで終わって、死んだら地獄へ行かなきゃならないんですよ。
早く教えてあげなくっちゃ。

「本当に嫌な性格だね!」と愛を込めて。
これでスッキリ。

『人生が全部うまくいく話』知的生き方文庫


「いい人」や、「善人」は、往々にして、悪い奴や嫌な奴に傷つけられたり、やっつけられてしまうことが多い。
「相手の気持ちを大切に」とか、「人と仲良くしなければ」、とか教えられてきているからだ。

しかし、それは相手が、「いい人」や、「善人」に対しての場合にだけ通用する言葉。
相手がだましにかかってきたり、それを悪用しようと思えば、善人はコロリとだまされてしまう。

「オレオレ詐欺」もそうだが、悪い奴は、善人より巧みで、悪知恵が働いて、パワーがある。
嫌な奴に対するには、それに倍するパワーで接することが必要だ。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る