ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2011.11.13

プロの商人は知らないふりができる

斎藤一人さんの心に響く言葉より…

うちの特約店の人で、波動とかが好きな人がいるんですよ。
良い波動の上にお水を乗せると、お水の味が変わって、とかって言うんだよ。
そんなときは「それ、人前で言うなよ」って言うんですよ。
それ言っているだけで、変人だと思われるから。

それ、合っているんですよ。
合っているけれど、商人は大多数の意見を言うもんだよ。
少人数派の意見を言っちゃいけないの。
知ってればいいだけなんだよ。

知ってることを全部言えばいいんじゃないんだよ。
知ってることは、知らないふりするの。
で、どうしても言いたいときは、「昨日、テレビで見たんだけどさ」とか。
「否定的なことを言うと、水の味変わっちゃうんですよね」って。

テレビでやる10年前から知っていても、「僕は知っていたんですよ」って言っちゃいけないの。
とくに、商人は、そういうしゃしゃり出たことをしてはいけないんです。
そうすれば穏便なの。

商人はお客さまに物を買っていただくの。
誠実な人だなと思ってもらえればいいんだよ。
商人から、いちいちものを教わりたい、と思っている人は少ないんだよ。

お客さんていうのは、つねにそうなんだけど、自分が一番偉くなりたいんだよ。
それを物を買ったほかに、「あんたより、あたしのほうが偉いんだよ」ってツラされて、
おもしろいわけがないんだよ。

会社の上役だってそうなんだよ。
自分が一番物知りのような顔していたいんだよ。
それなのに「ツイてるって言うといいですよ」とか言われると、ムカっとするんだよ。

むやみやたらに敵を作らない。
敵を作ったって、いいことないんだから。

相手だって長く生きてて自信持ってるんだから、そっとしておけばそれでいいの。
最終的には、人のプライドを傷つけない愛情ですよ。

『人生が全部うまくいく話』三笠書房


誰に対しても自分の知っていることを、教えたり、しゃべりたくてウズウズしている人がいる。
買いに行ったお店で、誰も教えてくれと言ってないのに、
知りたくもないことを勝手に長々と教えられたりしたら、誰でも不愉快になる。

これは、近所の人でも、同級生でも、先輩でも後輩でも、みんな同じこと。
人は、自分のプライドを傷つけられるのを嫌うからだ。

特に、スピリチュアル系のことに関しては、一人さんはこういっている。
「崖から身を乗り出すとき、3割くらいまでなら、下には落ちない。
でも、それ以上身を乗り出したら、崖の下にまっさかさまに落ちてしまう」
つまり、スピリチュアルな話も、それくらいにしておきなさい、という教えだ。

商人は、お客様を喜ばせることが最大の使命。
それなのに、喜ばせないで、敵を作ってしまっては、いいことは一つもない。

「どんなに知っていることでも、プロの商人なら知らないふりができる」
しゃしゃり出ないで自分を抑え、お客様を喜ばせることができる真の商人でありたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る