2011.9.13 |
|
悠々として急げ |
|
野地秩嘉(つねよし)氏の心に響く言葉より…
俳優の高倉健は、初めて佐藤さんに刈ってもらった日のことをよく覚えている。
「その頃、いろいろな床屋さんに行ってました。
米倉も行ったし、ジャイアンツの長嶋監督が紹介してくれた床屋にも行った。
でも、一度、サッさんに刈ってもらってからはもうよそへは行けないよ。
どこが違うのかって?
それゃ試してみなきゃ。
君もサッさんにやってもらったら。
すぐにわかる。
安心して、ぐっすりと眠れるんだ。
刃物を持った人がそばにいるのに、ぐっすり眠ってしまうなんて不思議だね。
サッさんの場合は、刈り方がうまいとか何とかじゃないんだ。
佐藤英明という人物と時間を過ごしているのが贅沢なんだ。
なんと言えばいいか…。
つまり、気だと思う。
彼からは、気をいただくことができる」
佐藤さんは鋏(はさみ)の先端を大きく開いて、ばっさり、ばっさり切っていく。
鋏を大きくゆっくりと動かしていく。
それに対して他の人は鋏を少し広げて、しゃきしゃき切っていく感じだ。
鋏を動かす回数が多いから神経質な動きに思えてしまう。
そのことがわかった時、私はふいに他のサービスの達人たちのことを思い浮かべた。
達人たちの仕事の特徴とはすべて、「大きくゆっくりと動くこと」なのだ。
靴磨きの達人はせかせかと布を動かさない。
ゆっくりなでるように革靴を磨いていく。
天ぷらの達人は煮えた油のなかに天タネを落としたら、箸でつついたりしない。
天ぷらが揚がるまで、ただ見つめているだけだ。
日本一のロールスロイスのセールスマンもやたらと電話をかけるわけでもないし、
靴のかかとがすり減るまで町を歩くわけではない。
サービスの達人たちは、神経質な動きを客に伝えることはしないのであり、
それが客をリラックスさせるということに結びつく。
『サービスの天才たち』新潮社
高倉健さんは、一週間に1回、いや毎日よる週もあるという。
健さんは、高輪のホテルパシフィック東京にある、「バーバーショップ佐藤」に専用の個室を
もっていて、髪を切りにではなく、リラックスしに行くという。
佐藤さんの贔屓の客は、高倉健だけでなく、有名な政治家、実業家、
そしてかつての三島由紀夫もそうだったという。
ゆったりとした動きはサービス業には不可欠だ。
せかせかと動き回る人をみると、人はリラックスできない。
かつて、作家の開高健は、「悠々として急げ」と言った。
ゴルフでは、悠々とフェアウエーを歩くことが必要だ。
しかしプレーが緩慢で遅くては、後続の人たちに迷惑をかけてしまう。
悠々と、しかも素早く、フェアウエーを歩くには、技量や知識の習得が不可欠で、
つまりゴルフが上手くなくてはならない。
知らずに体が動くくらいに練習を重ねたとき、プレイに余裕が生まれる。
達人は、ゆったりとしていながら、仕事は速い。
人生も、「悠々として急げ」の気持でのぞみたい。 |
|
|