ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2011.7.23

あなたのことが大好きよ

心理カウンセラーの植西聰(うえにしあきら)氏の心に響く言葉より…

自分自身にコンプレックスが多い人は、「自己肯定感」が低い傾向にあります。
自己肯定感とは、「このままの自分で大丈夫」「自分自身が好きだ」と思う自分を評価する気持です。

その人の自己肯定感が高いか低いかは、パッと見ただけではわかりません。
たとえば、周囲から見ると、地味な雰囲気で、性格が目立たない人でも、
自己肯定感が高いと、ささいなことでは心が折れないものです。

「このままの自分でいい。
特別なことをしなくても、自分は他人に愛されて、充実した人生を送ることができる」
と自然に思うことができます。

そのため、精神的におだやかで、すぐにメソメソしたり、反対にカリカリと怒ったりもしません。
逆に、自己肯定感が低いと、どんなに頭がよくて学歴が高くても、優れた能力があっても、
自分に自信が持てず、ささいなことでも傷ついてしまいがちです。

集団生活の中で傷ついても、家に帰ってそれを癒してもらうことができれば、
子どもの心の傷はすぐに治ります。

「お母さん、今日、僕は幼稚園でお友だちとケンカをしたんだ。
僕なんて、幼稚園の嫌われ者なんだ」
と子どもがポツリともらしたとき、

「心配しないで。お母さんもお友だちも、あなたのことが大好きよ」
と母親がすぐに優しい言葉をかけてあげられれば、ダメージは快復するのです。
それは、母親以外の誰かでもかまいません。

しかし、母親が厳しい家では、
「友だちがあなたを仲間に入れてくれなかったのは、あなたの方にも原因がある」
「あなたはワガママだから、お母さんも参ってしまうわ」
というような言い方をすることがあります。

子どもはこのような経験を幾度となく重ねていくうちに、いつしか、
「こんな自分だから愛されないんだ」
と、自分を責めて、どんどん自分のことが嫌いになっていってしまいます。

そのため、心が折れやすい人の中には、母親に厳しく育てられたという人が多くいます。

『「折れない心」をつくるたった一つの習慣』青春出版社


子どもの頃から、母親や父親から、誉められたり、ニッコリと笑顔で接してもらったり、
抱きしめられたり、認められたり… というように、愛されて育った子どもは、
自分を愛すことができ、自己肯定感が強い人となる。

反対に、頭ごなしに怒鳴られたり、批判されたり、はては、馬鹿と言われたり、
暴力をふるわれて育った子どもは、自分に自信がなく、自己肯定感の低い人となる。

自分に自信がある人は、嫌なことを言われても、すぐに立ち直ることができる。
しかし、そうでない人は、いつまでもそれを引きずって落ち込んでしまったり、
逆にヒステリックに反撃したりする。

自分を好きになれない人は、子どもの頃から必要以上に厳しく育てられた人が多いという。

厳しさも大事だが…
「あなたのことが大好きよ」
「いまのままで大丈夫」
「あなたならきっとできる」
と笑顔で言われたら、人はどんどん元気になってくる。

愛ある優しい言葉をもらえたら、どんな人でも、自信と勇気が湧いてくる。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る