ご注文はこちらから


パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2011.7.17

成熟した大人であること

樋口裕一氏の心に響く言葉より…

よく、「オレは誰に対しても同じ態度を取る」と自慢する人がいる。
目上の人に対しても、目下の人に対しても、同じように接するということだろう。
そして、多くの人が、そのような態度を望ましいと思っているらしい。

しかし、私はそのような人は二重の意味で間違っていると思っている。

第一に、そのように言う人であっても、実際には、絶対に同じ態度は取っていない。
誰でも目上の人と目下の人とでは態度が異なる。
同じ言葉遣いをしてはいないし、
そもそも、目上の人に対してとそうでない人に対しては、自分の役割が異なる。

それどころか、家庭では、子どもに対しては親の役割を、妻に対しては夫の役割を果たし、
そのような言動をしているだろう。

そして、そもそも「オレは誰に対しても同じ態度を取る」という考え方自体、間違っていると私は考える。
誰に対しても同じような態度を取る人は、社会的に成熟していない、ということにほかならない。

社会の中で生きるということは、社会的な役割を果たすということだ。
つまりは、本音を言って素のままの自分でいるのではなく、
相手に合わせて違う自分を演じるということにほかならない。

自分らしさを断固貫こうとしている人は、他者に愛されることは少ない。
自分の個性を十分に生かしながら、
柔軟性を持ち、相手に合わせて少なくとも自己演出できる人間である必要がある。

『「人間通」の付き合い術』中公新書クラレ


勘違いした若手の経営者や政治家で、年配者や先輩に対して、タメ口で話す人がいる。
あるいは年下の人に対して、異常に先輩風をふかして、威張る人もいる。
粋がって見栄を張る、情けない行為だ。

自分より弱いもの、言い返さないものに対して、強がる態度は恥ずかしい。

たとえ学校時代の友人であろうと、後輩であろうと、公の場で、友達口調で話すのは、
自分を偉そうに見せているのと同じ。
つまり自分は、「ガキ大将のように成熟していない子どもである」、と宣言しているようなものだ。

虚勢を張らず、誰に対しても謙虚に接する人こそが、成熟した大人。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る