ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2010.10.12

個性はにじみでるもの

アニメーション監督の今敏(こんさとし)氏の心に響く言葉より…

創作活動をする上では、個性が必要とよく言われる。
しかし、個性、個性っていわないほうがいいんじゃないかな。
個性が必要って、聞かせ続けられると、
個性は自分の中に必ず埋蔵されているものと思ってしまう。
個性を表現するって、表現すべき個性があるみたいに感じられてしまいます。

でも、個性っていうのは、表現する仕方にあると思うんですよ。
外に出すことによって初めて確認されることだと。

だから、目の前にあるものをまず始めてみようということです。
人から与えられたものでも、それに対して自分だったらこうやって関わるんだと
一生懸命やれば、開けていくことがたくさんある。
要するに動くことですよね。

動くことによって、何かが見えてくる。
ゴールを最初から設定する考え方は危ない。
ゴールっていうのは、進む中で設定されていくもので、事前に固まった地点ではない。
毎日目の前のあることに一生懸命関わっていけば、
決して悪いところにはたどりつかない気がするんですよ。

『仕事がもっと面白くなる プロ論』知的生き方文庫

アカデミー賞長編アニメ賞候補になるなど、世界的に注目されていた、アニメーション監督の今敏氏。

「今楽しくないものは、きっと来年も楽しくない。
楽しい仕事っていうのは、どこかに用意されているんじゃなくて、
自分で楽しくするものなんだ」と、今氏は語る。

今の仕事を、自分で楽しくできなければ、来年も再来年も、永遠に楽しくはならない。
他人がうらやましがるような素晴らしい仕事でも、自分が楽しいと思えば楽しいし、
つまらないと思えばつまらない。
楽しくするのは自分だからだ。

昨今は、個性を身につけたり、個性を引き出すことが大事だと言われる。
今までの画一的な教育は駄目で、これからは個性を育む教育だと叫ばれる。

人が行動すれば、どこかにその人のクセであったり、パターンであったり、
特有の痕跡(こんせき)は必ず残る。
行動し、動くからそのクセという個性は出てくるのだ。

個性はにじみ出てくるもので、無理やりに表現するものではない。
にじみ出たものだから、そこに味があり、それが魅力となる。

ゴールや目標を最初から決めると危ないのは、それを頭や観念で決めるからだ。
行動をともなわないゴール設定は、絵に描いた餅(もち)となる。

ゴールも個性と同じで、行動するから見えてくる。
まず動くこと、そうしたら新しい何かが見つかるはずだ。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る