ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2010.6.27

囃(はや)されたら踊れ

精神科医の斉藤茂太氏の心に響く言葉より…

人生、毎日なにを楽しみに過ごしているのかといういと、
「へーッ、ほー、なるほど!」と驚き、感心する瞬間なのではないだろうか。
テレビ、映画、演劇、小説、絵画、音楽などの表現や芸術でも、
サーカス、マジック、スポーツなどの娯楽でも、なんでも世間で人気があるものは
「へーッ、ほー、なるほど!」の新鮮な感動を与えてくれるものなのだ。

「へーッ、ほー、なるほど!」と感銘を受けた人は、
紀伊國屋書店創業者で元社長の故・田辺茂一さんだった。
田辺さんは、「囃(はや)されたら踊れ」と語っていた。
要するに、「乗せられたらとことん乗ってやれ」ということだろう。

「へーッ、ほー、なるほど!」は頭のトレーニングになる。
脳を活性化させることで老化の防止にもなるし、
感心・感銘・感動をキャッチボールすることで、コミュニケーションも深まり、
お互いの信頼も厚くなる。
心から感服すれば「へーッ、ほー、なるほど!」と言葉にする。
素直な気持ちのやりとりや表現が、味方を増やす一番の近道なのだ。

ツキを呼べない人というのは、この辺りの反応が鈍いのかもしれない。
無表情、無反応は人とのコミュニケーションを拒絶するのと同じである。
ツキを呼ぶ言葉の持つ力を信じてほしい。

『モタさんのツキを呼ぶ50の言葉』知的生きかた文庫

「うなずき、あいづち、驚きの表情」
とは、田中真澄氏が提唱する「傾聴の三動作」だ。

人の話をいつも、『うなずき』、『驚きの表情』とともに、
「へーッ、ほー、なるほど!」と言って聴けば、味方は確実に増える。

世のなかには、ノリのいい人と、ノリの悪い人がいる。
ノリのいい人は、宴会などで、手拍子(てびょうし)とともに、名前を連呼されたりすると、踊りだす。
人に乗せられたら、それに乗る人は人気がある。
愛嬌(あいきょう)があり、可愛いがられる。
心に屈託(くったく)がなく、素直だからだ。

ノリのいい人や、「傾聴の三動作」ができる人には、軽さがある。
軽さの前に「あ」をつければ、「明るさ(あかるさ)」だ。

しゃちほこばって生きるより、時には「囃(はや)されたら踊る」。
人生には、そんな「軽さ」と「明るさ」があってもいい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る