ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2010.6.18

感動なき民族は滅びる

行徳哲男師の心に響く言葉より…

理性や知性を磨き過ぎることは命をすり減らすことと等しい。
人間の衰退は感性の磨耗(まもう)から始まる。

理性が強すぎると自由を止める。
笑いを抑え、自分自身をがんじがらめにしてしまう。

理性は体裁(ていさい)を作り出す。
しかし自然を遠のけてしまう。
感性は嘘いつわりで固めることができない。

感動なき民族は滅びる。
感激なき人間は二十一世紀に生き残ることはできない。

『感奮語録(かんぷんごろく)』致知出版

感性が磨耗している人は、暴発しやすい。
現代の無差別殺人犯の「誰でもよかった」とうそぶく連中がそれだ。

感性が磨り減ると、能面のように表情がなくなる。
笑いや、怒り、哀愁や、悲しみを出すことができず、心の奥底にためる。

怒りや、悲しみをため込んでいる人は、
それが自分でも制御できないほど一杯になってくると、
突如として爆発することがある。
普段、おとなしい人が、なんであんな大それた犯罪をおかしたのかと。

満杯になった怒りが暴発するきっかけは、なんでもいい。
テレビで、チャンネル争いをして、それで殺人を犯してしまった、等々。
いわゆる、「キレる」という状態だ。

これを心理学では、「スタンプ収集」という。
いくつもあるスタンプ欄の、
最後のところにスタンプが押された瞬間が爆発の時だ。

学校で、暗記の勉強や、理性や知性一辺倒の教育をしてくると、
自由がなくなりがんじがらめとなる。
たくさんの選択肢があるのに選べず、自分の殻(から)を破れない。

感性をもっと引き出すには…
格好をつけず、自分をさらけ出すこと。
人の喜ぶことをすること。
時に、子どもになって遊ぶこと。
大笑いを日に何回かすること。
感動して涙を流すこと。
どんなことにもハッとして感激すること。

感動なき民族は滅びる。
そして、感激なき人間は生き残れない。

ギズギスした世の中…
我々は、もっと感性を大切にしたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る