ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2010.6.2

真実は超細部に宿っている

ビジネスコンサルタントの山崎将志(まさし)氏の心に響く言葉より…

マクドナルドのアイスコーヒーがすきで、よくテイクアウトする。
ある日たまたま別のチェーン店で飲んだときに引っかかったことがある。
それは「ストローを、そのまま渡される」という、
ごく一般的な行為に対して抱いた違和感であった。

私の利用するマクドナルドの店舗では、飲み物を渡すとき、
ストローを袋から剥(は)いてカップに挿(さ)してくれる。
「ストローをお挿ししましょうか」という問いに、「お願いします」と答える。
すると、まずストローの包み紙の上から五センチくらいのところに切れ目をいれ、
下部の包み紙を取り外す。
それをカップに挿し、残った短いほうの包み紙を取り外して、顧客に渡してくれる。

「ストローの渡し方」における、A店の顧客への配慮の違いは、
一見小さな差に思えるかもしれないが、インパクトはかなり大きいのではないだろうか。
私自身は、ここまで丁寧なサービスをしてくれるマクドナルドに対し、
好感度は一段とアップしたのである。

たかがストローの話と言う方もいるかもしれない。
しかし、現実問題として一度よいサービスを受けてしまうと、
気づかないうちに当たり前になってしまい、
それが与えられないときに初めて違和感として認識するのだ。

私だけでなく消費者はどんどん贅沢になっていく。
無関係な人にとっては過剰と思われることでも、
サービスを受けている側はすぐにそれに慣れてしまう。

我々はそういう競争環境にいることを理解して、
自分の仕事に取り組まなければならない。
そして、真実はこういう、数字で表せない超細部に宿っているのである。

『残念な人の思考法』日経プレミアシリーズ

日常受けるサービスで、感動することは大きなことからではない。
我々は、ごく小さなことで、その店が好きになったり、通いつめたりする。

「神は細部に宿る」という言葉がある。

もともとは建築デザインからきている言葉だ。
建築のディテール(細部)こそが大事であり、
それが美につながる、といった意味だ。

以前聞いた話だが、スタジオジブリの宮崎駿監督は映画をつくる時、
最初にやることは主人公や主な登場人物のディテールを決めることだという。

どんな洋服を着ているのか、髪型、体型、顔はと、細部が決まれば、
あとは勝手に人物が動き出すという。
まさに、「神は細部に宿る」、だ。

競争はますます激しくなり、消費者はどんどん贅沢になる。
そして、小さな差が、大きな差別化要素となる。

競争社会では、大きなことではなく、
小さなことや細部に気を使い、こだわることが必要だ。

真実は超細部にこそ宿っている。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る