ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2010.4.20

中身より評判が大事

西田文郎氏のツキを呼び込む魔法の言葉より…


本音と建前という言葉があるように、
人間の中身とうわべでは違うものである。
これは、何も悪いことではない。

自分を抑えて他人と協調したり、
社交的に装ったり、ときには自信満々に振る舞うとった演出は、
社会生活を上手く営む上でも、組織をスムーズに運営していく上でも、
必要不可欠な要素である。

本当は真面目なのに世間で不真面目だという評判が立つより、
真面目でなくても「あの人は真面目だ」という評判の方が重要。

本当は責任感の塊なのに無責任と思われるより、
責任感がそれほどなくても「あの人は責任感の強い人だ」と思われることが大切。
つまり、役者のように自分が演じる役の評判が、本来の中身よりも重要なのだ。

今よりさらに、良い評判がほしければ、
客観的に自分の能力、言動、信頼性、人間性をチェックして、
自分がどうあるべきかを考えデザインするのだ。

イメージデザインができれば、あとは忠実に演じ続けるのである。
そうすれば、やがて本物になるはずだ。
まずは、役者になりきってみろ。

『究極の成功思考』インデックスコミュニケーションズより抜粋転載


全て本音で生きられたらある面で楽しいだろうが、現実世界ではそうはいかない。
心の中で、「コイツは嫌いだ」と思っても、
「いつもありがとうございます」とニコニコしなければならないこともある。
特に商売においては、それがなければ多くのお客さまを敵に回しかねない。

つねにニコニコして、腰が低くて、「温厚な紳士」だ、と思っていた人がいた。
しかし、聞いてみると、ほんとうは、短気で、怒りっぽい、といわれびっくりしたことがある。

自分の欠点を自分で承知し、我慢をかさね、治そうとしている人は、努力の人だ。
欠点を長所に変えていく日々の努力をしていくと、それがその人のイメージとなる。

本当は…
勉強嫌いなのに、「勉強好き」のイメージの人。
遊んだり、大騒ぎが大好きなのに、「真面目」というイメージの人。
出不精で、あまり外に出歩くのが好きじゃないのに、「社交的」というイメージの人。

中身とうわべが違う人はたくさんいる。
しかし、人にいいイメージを持たれるように努力をしていけば、
いつかそれがいい評判となる。

元気がなくても、元気そうにする。
ツイてなくても、ツイてるという。
楽しくなくても、楽しそうにする。
幸せでなくても、幸せという。

演じ続ければいつか必ず、元気で、ツテいて、楽しくて、幸せな人生を歩める。
役者になりきって、いい評判が立つような努力をしたい。



人の心に灯をともす 一覧へ戻る