ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2009.11.27

「ツイてる」と口に出して言う

「ツイてる」って口に出して言っていれば
「ツイてる」ことが起きると考えるのは少数派なんです

だから、まわりに「そうだね」って言う人間はほとんどいない、と思ってください
そういう人はいませんから
「ツイてる」って言わないのは当たり前なんだと

自分が変わってることを認識してですね
まわりにはそんなのいないんだと

まれにいたら珍しい、ぐらいに思っていればいいんですよ
『斎藤一人 人生が全部うまくいく話』(三笠書房)より

いい話を聞いても、実際に実行する人はごくわずかだ

だから、少数の人しか成功しない、ともいえる

講演会で、講演を聞いて、ドアを開け一歩外に出たら
「いい話だったなぁ。でも難しいよね。やっぱり」
と言って帰る人が大半だ。

かつて、松下幸之助翁が
「ダム式経営の話」を講演したとき
一人の聴衆として京セラの稲盛氏がいたそうだ

ダム式経営とは、ダムが水をいつもたたえているように
何か緊急な事が起きても
余裕をもって経営できるようなたくわえが必要との教えだ

講演の後、一人の聴衆が質問した
「今の自分には、余分な資金も蓄えもない
どうやってそれをためたらよいか」と

すると、幸之助翁は
「たくわえが必要だと思わなあきまへんな」
と答えたところ、聴衆からは失笑がおきたそうだ

「そんなことは、誰でもわかっている
その方法がわからないから聞いているのに」、と

しかし、稲盛氏だけは、「まったくその通り」
と、素直に深く感動し、まだ小さかった京セラを高収益の大企業にした

何千人という聴衆の中でこの教えを実践したのは
恐らく稲盛和夫氏ただ一人だったろう

我々は、素晴らしい講演を聞き
魂に響く本を読み、感動するが
それを本当に実行する人は稀(まれ)だ

「ツイてる」という言葉を発すれば
「ツイてる」ことが起きるなら

我々は、素直に行動に移すことが必要だ

いい言葉は、人生を変える



人の心に灯をともす 一覧へ戻る