ご注文はこちらから

パクチーのサプリメント・パクチーエナジーゴールド(コリアンダーのサプリメント)
トップページ製品紹介特長・成分会社案内特商法に関する表記買い物カゴよくある質問人の心に灯をともす


2009.10.27

世界がもし100人の村だったら

世界がもし100人の村だったら

もう、何年も前に出された本だが
「食べ物編」や「子供編」等の続編も出ている

その中の言葉や数字には今でも
様々な気づきがあり、驚きがある

……………
30人が子供で
70人が大人です
そのうち7人が
お年寄りです

90人が異性愛者で
10人が同姓愛者です

70人が有色人種で
30人が白人です

33人がキリスト教
19人がイスラム教
13人がヒンドゥー教
6人が仏教を信じています

17人は中国語をしゃべり
9人は英語を
8人はヒンディー語とウルドゥー語を
6人はスペイン語を
6人はロシア語を
4人はアラビア語をしゃべります
あとの半分は
ベンガル語、ポルトガル語
インドネシア語、日本語、
ドイツ語、フランス語などをしゃべります

20人は栄養がじゅうぶんではなく
1人はしにそうなほどです
でも15人は太り過ぎです

すべての富のうち
6人が59%をもっていて
みんなアメリカ合衆国の人です
74人が39%を
20人が、たったの2%を
分け合っています

自分の車をもっている人は
7人のうちの1人です

村人のうち
1人が大学の教育を受け
2人がコンピューターを
もっています
けれど、
14人は文字が読めません

……(第一巻より)

100人のうち
47人は、農村に
53人は、都市に住んでいます

100人のうち、一人に満たない
アメリカの農民が
41%の大豆
38%のとうもろしをつくっています。
アメリカは、村いちばんの穀物輸出国です。
この村には、20人の中国人がいます。
そのうち、14人が農民です。
この14人が、村全体の
半分近くの野菜をつくっています。
それでも、中国はこの村で
2番目にたくさんのたべものを輸入しています。

100人のうち
74人の家には
電気がきています。そのうち
33人の家には、冷蔵庫があります。

日本がもし100人のだったら
たべものの仕事にたずさわる人は
10人です
3人が田や畑を耕し
1人が工場で食品を加工し
3人が店で食品を売っていて
3人が食堂など、外食の店です
魚をとったり、養殖している人は
0.002人しかいません。

……(食べ物編より)

世界の子どもが100人だったら
6人は、お父さんかお母さん
あるいはその両方が、亡くなりました
サハラ以南のアフリカの子どもを
100人とすると
そういう子は12人です。
親が亡くなるいちばんの原因は
HIV/エイズです

世界の子どもがもし100人だったら
7人は、スラムで
5人は、家族と離れて
路上で暮らしています。

世界の子どもがもし100人だったら
16人は働いています。そのうち
10人はけがや病気の危険にさらされています。

世界の子ども100人のうち小学校に行くのは
87人です。
中学校に行くのは40人です。
そのうち20人はとちゅうでやめました。

世界のこどもがもし100人だったら
9人は、戦火のなかで暮らしています。
軍隊や武装集団にくわわっている子どもは
30万人です。
男の子や女の子は雑用をさせられたり
大人の兵士の先に立って
地雷原を歩かされたりします。

……(子ども編)

もし、あなたが今朝、目が覚めた時
病気でなく健康だなと感じることができたなら・・
あなたは今いきのこることのできないであろう
100万人の人たちより恵まれています。

もしあなたが戦いの危険や、投獄される孤独や苦悩、
あるいは飢えの悲痛を一度も体験したことがないのなら・・・
あなたは世界の5億人の人たちより恵まれています

もしあなたがしつこく苦しめられることや
逮捕、拷問または死の恐怖を感じることなしに
教会のミサに行くことができるなら・・・
あなたは世界の30億人のひとたちより恵まれています

もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり
頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています

もし銀行に預金があり、お財布にお金があり
家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
あなたはこの世界の中でもっとも裕福な
上位8%のうちのひとりです

……(第1巻の解説より)

なんと、私の認識と違っていたことか…

同性愛者の数の多さ
白人の数の少なさ
英語を話す人が一番ではなかったこと
中国語を話す人が一番だったこと

少数のアメリカ人に世界の富が偏っていること
大学へ行く人の少なさ
コンピューターを持っている人の少なさ

アメリカは農業の輸出国だったこと
スラムに住む子供の多さ
小学校や中学校に行けない子供のなんと多いこと

そして
改めて今の自分が
恵まれていることを感じる

その安全で豊かな国日本
そこに、住むことのできる有難さ

全世界65億人の中で
たった一人奇跡的にも
この国と自分の両親を
選んで生まれてきた有難さ

我々が今、ここに立ち
生きていることの不思議さに
感謝せずにはいられない

そして、その事に意味があり
使命がある事に気づく必要がある

今の境遇や環境に
文句や愚痴を言っている場合ではない
ということにも…

日々、自分の身を律し、謙虚であり続けたい



人の心に灯をともす 一覧へ戻る